自分らしさを取り戻し、穏やかに笑顔で過ごすための漢方習慣

東京で漢方相談を行っています♪ こころの不調、月経前のイライラや落ち込み、月経痛などのご相談を承っています!

2021-01-01から1年間の記事一覧

漢方を仕事に

いつもtwitterやブログを見てくださりありがとうございます! 最近よくtwitterのDMや、患者さんから「どうやって漢方を仕事にされたのですか?」と質問を頂くことがあるので、わたしの場合こうだったよ〜!というのを書いてみようと思います。色んなパターン…

月経前の不調を抱えるパートナーを持つ方へ(後編)

前回の記事の(後編)です! ③病院の受診、心理カウンセリング、漢方相談等をすすめる 月経前に精神面の症状が強く出てしまうのは、「月経前不快気分障害(PMDD)」と言い、 米国精神医学会の『精神疾患の診断・統計マニュアル第4版(DSM-Ⅳ)』では、PMDDは…

月経前の不調を抱えるパートナーを持つ方へ(前編)

今日は、月経トラブルで悩む張本人ではなく、その方のパートナーへ向けて書きたいと思います。 「自分のパートナーは、いつもは優しくて素敵だけど、月経前になると人が変わったようにイライラしたり攻撃的になる」 「パートナーのことは好きだけど、どんな…

月経前の精神不安定と上手に付き合う

月経前にイライラしたり、落ち込んだり、塞ぎ込んだりしてしまう…この症状の辛さには、2種類あると、わたしは考えます。一つはもちろん、「その症状自体」が辛い。自分が自分でなくなるような、、コントロール感覚を失い、自分ではどうしようもできないほど…

井の中の蛙が外に出ると….?

春から生活環境が変わり、本業の方も忙しく、新しいチャレンジも始め、blogを更新できる余裕がなく…(ハイ!!言い訳です!!)今に至ってしまいました。今日はタイトルにある「井の中の蛙」の話を書こうと思います。健康のことというより、、、独り言のよう…

症例①(月経前の不調)〜その3 漢方服用開始から5ヶ月後〜

前回の記事では、漢方薬を用いることで、月経前に感じていらっしゃった心身の不調が少しずつ取り除かれていくのを見ていきました。続きです! ◆六診七診は省略 ◆八診(X+19週間後)(月経前の症状について)・頭痛、大丈夫だった!・イライラ、胸の張り、感…

症例①(月経前の不調)〜その2 ニ診から五診まで

前回の記事の続きです! 月経前の不調で悩む方に、解決の糸口のひとつとして、 「漢方薬」という選択肢を持っていただけると嬉しいです。 ◆二診(X+14日後)お話をお伺いしたその日は月経約1週間前。下記のような変化をお話いただきました。 ・胸や脇の張り…

症例①(月経前の不調)〜その1 患者さんプロフィールと治療方針〜

月経にまつわる不調で悩んでいる方の中には、 「そういうものだ」「仕方ない」と諦めている方も多いのではないでしょうか。 漢方薬を試して見たいと思っても、始めるハードルが高い、イメージが沸きにくい…などの理由から、なかなか踏み出せない方もいらっし…